お問い合わせ
トップページ 笑顔あふれる食空間 康正産業のこだわり
店舗のご案内 会社情報 採用情報 個人情報保護方針
こども110番の店になりました
こども110番の店になりました
コミッサリーの役目
国産牛肉トレーサビリティno
「お客様の声」をお聞かせください
こども110番の店になりました
 
 
 こども110番の店とは? こののぼりが目印です
 
こどもが犯罪等の被害に遭い、又は遭いそうになった時、助けを求めてきた場合に
◆犯人(又は不審者)から逃れるための緊急避難場所
◆警察への通報場所

として、昼間、対応を行う店の事です。

昨今、こどもたちが登下校中を中心として、
トラブルに巻き込まれる事件が発生し、社会問題となっています。

そこでこどもたちがトラブルに巻き込まれそうになった時に、駆け込み、助けを求められるように【こども110番の店】として、地域の皆様と 一緒になって取り組む事と致しました。

ご家族でお話の際には、お子様に、何か困ったことが起きたら、お近くの康正産業グループの各店舗(ふぁみり庵はいから亭・寿しまどか等)に掲げてある【こども110番の店】ののぼりを目印に尋ねていくようお伝えください。
 
こども110番の店 詳細
1 活動開始日  平成19年10月1日
2 実施店舗  テナント店舗を除いた、康正産業グループ41店舗
 (鹿児島25店、宮崎10店、熊本4店、福岡2店)
上へ